スポンサーリンク
寺社巡り

亀ヶ池八幡宮(上溝)、檜を加工した特殊な用紙で奉製された月参り限定御朱印と四神詣り御朱印

車のオイル交換および洗車に行く途中、地元相模原の神社で御朱印をもらってきました神奈川県相模原市にある神社で、JR相模線上溝駅から徒歩15分位と少し遠いです車で行く方が、常時150台収容可能な無料駐車場がありよいかもしれません亀ヶ池八幡宮は神...
寺社巡り

2021開運半島詣り(秋)【神奈川】西岸叶神社、海南神社、森戸神社の限定御朱印、そして開運札

三浦半島にある神社三社の「開運半島詣り」を行い御朱印をいただいてきました三社は、横須賀市浦賀にある「西岸叶神社」三浦市三崎にある「海南神社」・葉山町にある「森戸神社」この三神社はいずれも「龍神」を祀りしていますそれぞれ、3社の限定御朱印を全...
グルメ

函館塩ラーメン 五稜郭(荻窪)、函館の素材の味を楽しめる美味しい塩ラーメンといか飯、かごめ昆布で味変

荻窪駅から5分くらいでしょうかお店自体はそれほど広くない(7席位)ですが、TRYラーメン大賞2021~2022、名店部門しお部門10位のお店(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=...
寺社巡り

松陰神社(松陰神社前)、季節限定御朱印帳紅葉とエラーあり御朱印、明治新政府樹立に活躍した中心人物たちを感じることのできる神社

東京都世田谷区にある神社です(東急世田谷線松陰神社前駅から徒歩三分くらい)松陰神社は幕末の教育者であり思想家、吉田松陰をお祀りしています・御祭神 : 吉田寅次郎藤原矩方命(吉田松陰)・創 建 : 明治15年11月21日鳥居をくぐりすぐ右のほ...
生活

食器洗いから解放!パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TCM4、グリーンライフの水道蛇口分岐コネクターで分水工事不要で設置可能!

自宅での家事を短縮化するため、先日、食洗機を購入しました食洗機導入のメリットは、 時間短縮 洗い物のストレスから解放 水道代が節約購入したのは、「パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TCM4」一人暮らしかつ、自宅のシンクが狭いため、奥行きがな...
グルメ

RAMEN CiQUE(南阿佐ヶ谷)、絶品塩ラーメンに、定番の「焼きトマト」トッピング

南阿佐ヶ谷駅から青梅街道を荻窪方面に歩いて10分くらいのところにあるお店ですRAMEN CiQUE=ラーメンチキュウ外観からは、ラーメン屋とはわからないかも入り口に「ただいま大変お時間がかかります」の案内がでていますこのお店は、店主一人です...
グルメ

赤坂珉珉(青山一丁目)、酢コショウ餃子発祥の地、名物餃子にドラゴン炒飯!

今では定番となった餃子を酢コショウで食べるというスタイルこの酢コショウ餃子を発案して提供したのは、ここ赤坂珉珉ですお酢で余計な餃子の油が落とされ、さっぱりとダイレクトに餃子の旨味を味わえます昼に歩き、路地に入っていくと古い雰囲気のある看板お...
寺社巡り

乃木神社(乃木坂)、「忠誠」の神、乃木将軍御夫妻(乃木希典将軍と乃木静子)をまつる都心の真中にある緑豊かな神社

とある日、乃木坂から電車に乗ろうとしたところ、雰囲気のある神社が見えてきました駅のすぐ横に乃木神社の一の鳥居をくぐってなかに入っていきます乃木神社は、明治天皇に殉じた乃木大将御夫妻(乃木希典将軍と乃木静子夫人)の心に感銘をうけた多くの国民の...
グルメ

ラーメン郷(鶴間)、札幌拉麺の「すみれ」暖簾分けのお店、TRYラーメン大賞2022~2023、名店部門みそ部門2位

2022年11月20日訪問TRYラーメン大賞2022~2023、名店部門みそ部門2位のお店(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argumen...
グルメ

麺巧 潮(淡路町)、濃厚鶏白湯のポタージュ感覚の洋風ラーメン

淡路町駅から歩いて3分くらいでしょうかこの日は、客先訪問がありそのついでにこのお店に寄りましたお店は地下に階段を降りたとところにあり、入り口すぐに券売機がありますラーメンは大きく分けて2種類黒=にほんいち醤油そば白=鶏白湯そば店員さんがすぐ...
スポンサーリンク