2022-06

スポンサーリンク
投資

【STEPN】2022年6月24日から6月30日までの実施状況(11週目)

【71日目】2022年6月24日(金) 71日目、37.41GST Repair5.76GST消費 ミステリーボックスLevel2で7GST消費→5.3GSTゲット (残188.2GST) 【72日目】2022年6月25日...
投資

【STEPN】2022年6月17日から6月23日までの実施状況(10週目)

【64日目】2022年6月17日(金) 64日目、35.52GST Repair4.8GST消費 (残355.86GST) 【65日目】2022年6月18日(土) Spendeingの199.9GSTをWalletへ(0.1G...
グルメ

馬場ホルモン(旭川)、メニューは「ホルモン」のみ、七輪で焼いて、ひたすら美味しいホルモンを食べる

旭川駅から少し離れたところにあります(15分位?) 旭川駅から離れているがために、行こうか悩んだ店 なぜなら、旭川空港に向かうバスの時間があるからです しかし、17時前に入店、45分一本勝負で行ってきました! ...
グルメ

旭川らぅめん青葉 本店(旭川)旭川ラーメン№1、創業昭和22年の屋台から継承したやさしい味、昔、中曽根首相も食べたラーメンを食す

駅から6分くらいでしょうか、旭川のラーメン№1のお店 旭川ラーメンといえば醤油が主流 その旭川ラーメンの草生分けとして昭和22年「青葉」は屋台から始まりました 豚骨、鶏ガラの他に利尻昆布、鰹節、煮干し、各種野菜を入...
グルメ

居酒屋 天金(旭川)新鮮な海鮮が食べれる老舗居酒屋、北海道ならでわの味を堪能、ホッケの刺身も珍しいかった!

旭川駅から歩いて8分くらいでしょうか 旭川2日に最後の訪れたお店 いろいろ、飲み屋に行きましたが、実は海鮮類を食べていなかった ということで、居酒屋天金に訪問してみました しかしながら、先にジンギスカン食べたりして余...
グルメ

焼鳥専門 ぎんねこ (旭川)、創業昭和25年の秘伝タレを存分に味わう、旭川名物「新子焼き」を食す

旭川駅から歩いて10分くらいでしょうか 旭川の「新子焼き」といえば創業昭和25年のこのお店、 「新子焼き」とは戦後以来、旭川市内で庶民のごちそうとして親しまれている 若鶏の手羽も含む半身焼きのこと ここでは、...
グルメ

成吉思汗 大黒屋 5丁目支店 (旭川)、旭川№1のジンギスカンのお店、くさみのない、柔らかく美味しいジンギスカンを食す

旭川、ジンギスカンといえばこのお店、JR旭川駅から10分位でしょうか 生ラムを存分に楽しめます 受付をすまし、順番を待つことに、20分~30分位待つ感じ・・・さすが人気店 お店の外の他、道路の向い側に待機所みたいな...
グルメ

珈琲 森の時計(北海道富良野)、作家・倉本聰氏のテレビドラマ「優しい時間」で主人公が開いた喫茶店で自分で挽いたコーヒーを飲む

富良野にあるニングルテラスの奥にあり 作家・倉本聰氏のテレビドラマ「優しい時間」で主人公が開いた喫茶店 ニングルテラスの入り口です 入ると小さなお店が見えてきます 途中には、北の国から資料館もあります...
グルメ

ビトウィーン ザ ブレッド (BETWEEN THE BREAD)(北海道美瑛町)、美瑛産幻のアスパラ「ラスノーブル」と美瑛産レアベーコンを利用した季節限定ハンバーガーを食す

旭川旅行からの、青い池 そして、白ひげの滝 その後、美瑛の道の駅に立ち寄りした際、美味しそうな匂いがしました なんだろう・・・ハンバーガー屋でした! 早速、購入へ・・・全体的に少し高めです ...
投資

【STEPN】2022年6月10日から6月16日までの実施状況(9週目)

【57日目】2022年6月10日(金) 57日目、30.54GST Repair4.8GST消費 (残183.72GST) 【58日目】2022年6月11日(土) 58日目、15.31GST (残199.03GST) 【5...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました