
スタートキッド(11コイン付き)を購入(3600円)
あとは、3000円で20コインを追加していきました
いろんな日本酒を飲める楽しいイベントです
今回印象的だったのは、19日の伯楽星にあった残響
どれも美味しく飲みやすい日本酒でしたが、スッキリ具合、美味しさは格別でした!
その分、値段は高めでしたが・・・
また、このような日本酒イベントがあれば、是非参加したい!
日本酒イベントでは、前売りがあれば、そちらを利用した方がよいと思います
当日券は、めちゃくちゃ並んでましたから・・・
2022年9月17日訪問
New日本酒Standardの日
新政(新政酒造)【秋田】
一番の目当てでしたが、売切れ

春露(栗林酒造店)【秋田】
AKABU(赤武酒造)【岩手】
純米酒=コイン2枚
爽やかな飲み口、AKABUスタンダード純米酒
山の井(会津酒造)【福島】
あべ(阿部酒造)【新潟】
純米吟醸vol.CSW=コイン5枚
いつもの純米吟醸よりも夏を意識した酸度高めのお酒
手取川(吉田酒造店)【石川】
吉田蔵u Beyond-火入れ‐=コイン5枚
播州一献(三陽盃酒造)【兵庫】
風の森(油長酒造)【奈良】
ALPHA2「この上なき華」=コイン6枚
若波(若波酒造)【福岡】
純米吟醸・FY2=コイン5枚
酵母由来のリンゴ酸と、麹由来のクエン酸で、酸の味幅をだしています
程良い旨味と爽やかな酸味が調和
Wakanami Sprkling=コイン4枚
甘すぎないドライな仕上がり
仙禽(せんきん)【栃木】
2022年9月18日
日本酒New Waveの日
この日は訪問せず
2022年9月19日訪問
チーム十四代の日
十四代(高木酒造)【山形】
十四代、中取り大吟醸=コイン7枚
Sake Competition2014 大吟醸部門4位
蓋麹法、山形酵母により長期熟成させた香味豊かな限定大吟醸酒
十四代、中取り純吟、播磨山田錦=コイン4枚
※ SAKE COMPETITION 2018 純米吟醸部門 SILVER
※SAKE COMPETITION 2016 純米吟醸 6位
華やかな吟醸香となめらかで柔らかくキレのある喉ごしの芳醇旨口酒
寳剱(宝剣酒造)【広島】
東洋美人(澄川酒造場)【山口】
純米大吟醸、酒未来
酒未来由来の豊かな果実味と爽やかなキレのある喉越しを楽しめる一品
三井の寿(みいの寿)【福岡】
鳳凰美田(小林酒造)【栃木】
伯楽星(新澤醸造店)【宮城】
残響 超特選 純米大吟醸=コイン19枚
2009年、全国でも初となる精米歩合1桁の日本酒が世に登場、驚異の精米歩合 7%


写楽(宮泉銘醸)【福島】
加茂錦(加茂錦酒造)【新潟】
みむろ杉(今西酒造)【奈良】
而今(木屋正酒造)【三重】
純米大吟醸NABARI=コイン7枚
而今のフラッグシップ、優美な味わい、エレガントな香り
その他
同会場で、ビールやカレーも食べれました
ビールです
カレーです

CRAFT SAKE WEEK
国内最大級の日本酒イベント CRAFT SAKE WEEKのサイト。中田英寿を中心とする専門チームが自らの舌で選び抜いた、最高峰の蔵元やレストランだけが出店。単なる日本酒イベントの枠を超え、一流建築家が手掛ける空間演出やオリジナル酒器、音楽...