グルメ 伊勢屋(星川)町中華にあるオムライス テレビ番組で紹介されて気になっていたお店中華料理なのに、カツ丼が紹介されており、それがお目当てお店に着くと、カウンター席に案内されましたそこで、お目当てのカツ丼を注文しようとしたが・・・少し前に売り切れ他のメニューを模索することに、壁一面に... 2023.08.27 グルメ
グルメ 兆楽 (渋谷) 渋谷にある町中華、この日も少し並んでいる状況このお店は、一回アメトーークでも紹介されたことがある今回注文したのは、兆楽芸人おススメメニューからC.ルース焼きそばセット(1000円)こちらは、半チャーハンはセットになってついてきます店内にはメ... 2023.04.17 グルメ
グルメ みん亭(下北沢)、ブルーハーツ「甲本ヒロト」、俳優「松重豊」がアルバイトをしていた老舗町中華でピンクのチャーハンを食す 下北沢駅から歩いて5分くらい、古めかしいアジのある1964年創業の老舗町中華実はこのお店、ブルーハーツの「甲本ヒロト」、俳優「松重豊」がアルバイトをしていたことでも有名ですお店の前に行くと、順番を待つ人がおり、受付で名前を書き待つことになり... 2022.07.24 グルメ
グルメ 自由軒 (相模原)、安くて、美味くて、ボリューム満点、地元に愛される町中華+チャーハンの名店で天津チャーハンと焼き餃子を食す JRの相模原駅から歩いて10分くらいでしょうか、自由軒とう地元に愛される町中華があります開店は11時30分から、開店前にお店に行くと、先客が5人の列オープンすると空いている席に座っていきますカウンターが5席ほど、2人のテーブル席が4組で、計... 2022.05.07 グルメ
グルメ 岐阜屋(新宿)、思い出横丁と同等の歴史をもつリーズナブルな老舗町中華でチャーハンと木耳玉子炒めを食す 新宿西口の思い出横丁にある老舗町中華のお店1947年創業で、70年以上の歴史があるらしい・・・そもそも、思い出横丁ができたのが、1946年ころで、ほぼ同じ歴史を持っているということになります一見狭く、綺麗とは言えない店構えですが、アジと言え... 2022.03.31 グルメ
グルメ 中華屋 啓ちゃん(荻窪)、町中華の魅力、参上!金色のごはん泥棒、木耳玉子定食 荻窪駅北口から歩いて10分以内、天沼八幡神社に向かい、少し住宅街に入っていった方にあります荻窪駅には、昔ながらの町中華も多く見受けられますが、比較的新しいのかな?店主は若くみえます店主の啓ちゃんこと、幸田啓氏は、新中野の町中華の名店「尚ちゃ... 2022.03.06 グルメ
グルメ 赤坂珉珉(青山一丁目)、酢コショウ餃子発祥の地、名物餃子にドラゴン炒飯! 今では定番となった餃子を酢コショウで食べるというスタイルこの酢コショウ餃子を発案して提供したのは、ここ赤坂珉珉ですお酢で余計な餃子の油が落とされ、さっぱりとダイレクトに餃子の旨味を味わえます昼に歩き、路地に入っていくと古い雰囲気のある看板お... 2021.09.21 グルメ
グルメ 中華徳大(荻窪)、名物ホウレン草炒飯とらんらんトッピング+半ラーメンで人気街中華の味を堪能 荻窪にある中華徳大、このお店はチャーハンの有名なお店です平日、11時半ごろに訪問、お店の前には4人ほど並んでいてましたもちろん、チャーハンを目当てに来店したのでが、店主の体力の限界により、焼飯の販売数に制限があり、店内のみでの販売とのことお... 2020.12.03 グルメ