あげ福(五反田)、食べログ百名店2024とんかつ

グルメ
五反田でとんかつといえば、必ず名前が挙がるのが「あげ福」。精肉卸の名門「ヤザワミート」直営の揚げ物専門店で、肉質・揚げ方・雰囲気、すべてに妥協のない名店です。今回は、みんなに知ってほしい「あげ福」の魅力をたっぷりご紹介します!

お店の場所と雰囲気

五反田駅から徒歩5分、目黒川沿いに佇む「あげ福」は、外観も店内もとんかつ屋らしからぬ洗練された雰囲気。カウンター席が中心で、オープンキッチン越しに職人技を眺めながら食事ができます。女性ひとりでもグループでも入りやすい落ち着いた空間です

肉のプロが選び抜いた最高素材

「あげ福」の最大の特徴は、肉へのこだわり。精肉卸「ヤザワミート」ならではの目利きで、岩手産の岩中豚や茨城県産「常陸の輝き」など、全国から選び抜いた上質な豚肉を使用。低温でじっくり揚げることで、肉の旨みとジューシーさを最大限に引き出しています

店に行くと数人並んでいる状況、メニュー見て考える
  • 肉ミックス定食(鳥、牛、豚)
    チキンカツ、和牛メンチ、上ヒレ

    どれも揚げ時間や油の温度を変えて仕上げており、まさに“揚げ物の達人”の仕事。特にチキンカツはふんわりジューシーで、これまでのササミのイメージを覆します。

    自家製ジンジャーソースや特製とんかつソースで味の変化を堪能できます。

  • チキンカツ、タルタルでも食します
  • 名物、和牛メンチは肉汁あふれます
  • 上ヒレ、柔らかく美味い
  • 付け合わせも抜群:山形産つや姫を店内精米したご飯、根菜たっぷりの豚汁、シャキシャキのキャベツと、脇役にも一切の妥協なし。とんかつ屋の豚汁も好きなんですよね。

ランチは11:30~15:00、ディナーは17:00~23:00(ラストオーダーは各1時間前)。年末年始以外は年中無休なので、いつでも絶品とんかつを楽しめます。

肉の旨み、揚げの技、そして心地よい空間。五反田の「あげ福」は、とんかつ好きはもちろん、すべての“肉好き”に一度は訪れてほしい名店です。行列必至ですが、その価値は間違いなくあります。ぜひ一度、究極の揚げ物体験を味わってみてください!

(2024年2月28日訪問)

関連ランキング:とんかつ | 五反田駅大崎広小路駅不動前駅

タイトルとURLをコピーしました