グルメ ラム焼肉専門店 lamb neらむね(新宿三丁目) メニューですラム肉の美味しい焼き方今回は平日限定のラムバーグランチ御膳(1,500円)セットメニューとしては、本日のスープ/季節のサラダ/炙りラム肉のユッケ/キムチ&ナムル/ご飯(おかわり自由)ラムバーグ4個 ※+2個までおかわり可能炙りラ... 2024.08.14 グルメ
グルメ 立食い寿司 みさき 新宿京王モール店(新宿) 新宿駅で立ち食い寿司店に入ると、カウンターに案内され、伝票にあるQRコードを読み込み注文していく形式まずは、コース②を注文、みそ汁付きです(真鯛・ほたて・まぐろ・あじ・たまご・たこ・えび・中とろ・うなぎ・まぐたく手巻)ほか、いろいろ追加して... 2023.11.18 グルメ
グルメ 丸鶏るいすけ ハナレ(新宿) お店に入ると席はほぼ満席、なんとか空いていたカウンターに通されたまずはビールを頼み、メニューを見ていきますメニューですと売り切れもあるらしく、今回はお任せでお願いしてみた串焼4本コースハツすなぎも、せせり、ねぎま丸鶏の素揚(名物らしい)ここ... 2023.05.14 グルメ
グルメ 桂花ラーメン 新宿ふぁんてん(新宿) 仕事帰りに新宿、残業で帰りが遅くなったところ、お腹が空いて寄り道です夜10時過ぎに入れるお店がなかなか難しいそこで、久々に桂花ラーメンへ行ってみました桂花の特徴 豚骨&チキンのWスープ マー油 ストレートで歯切れのよい麺新宿には数店舗桂花ラ... 2023.03.19 グルメ
グルメ すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(新宿)【ゴールデン街】、凪そば、ラーメン ゴールデン街の2階にあるお店、狭い急な階段をのぼると、狭い店内の到達、階段上った右側にある券売機で食券を買います今回注文したのは、凪そば(1,300円)・・・おそらく全部のせ店内の狭い壁にこんな感じラーメン到着ですまずは麺から太い麺みたいな... 2023.02.05 グルメ
グルメ 鳥はな(新宿三丁目)、1985年創業焼き鳥の老舗、玉袋筋太郎の玉ちゃんねるでも紹介 新宿三丁目にある、カウンターのみのお店、席は9席ほど空いてるカウンター席に案内され、まずはビールから食材が目の前に並ぶ(品切れも出ている様相)お通しの漬物卓上には、いろんな味変調味料メニューはこんな感じまずは8本コース、お店のお母さんが焼い... 2023.02.05 グルメ
グルメ らぁめん 満来(新宿)、つけ麺 券売機で食券を購入します今回はチャーシューざる+大盛席に着き待ちますチャーざる大盛と到着です、かなりのボリュームですチャーシューの山をかき分け、麺をつけるスペースを確保しますつけ汁に麺をつけ食していきますチャーシューですメンマです麺完食スー... 2023.01.31 グルメ
グルメ 第二宝来家(新宿)【思い出横丁】、もつ焼き 新宿の思い出横丁にある創業昭和22年の老舗もつ焼き屋の二号店(同じ思い出横丁内に一号店あり)店内に熊手が飾ってありました、花園神社だろうかポスターは・・・まずはお通しにビールから次にハイボールをせめるおすすめ料理からもつ煮込みを注文しようと... 2023.01.30 グルメ
グルメ 大つけ麵博2022(新宿)、過去最大101店舗が出店【10月6日(木)~11月9日(水)】 会場:新宿 大久保公園特設会場開催日時:10月6日(木)~11月9日(水)全店共通 つけ麺・ラーメン・まぜそば1杯900円今回は、期間中12店舗訪問できましたラーメン専科 竹末食堂(栃木)麺家 獅子丸(愛知)中華蕎麦 沙羅善(神奈川)煮干そ... 2022.12.25 グルメ
グルメ 番番(新宿)、創業昭和51年、歌舞伎町にある老舗焼鳥屋でやきとり、もつ焼きを食す 場所は新宿東口からは、歩いて5分位でしょうか新宿歌舞伎町のさくら通りの入り口あたり、地下にある焼鳥屋店内は厨房を取り囲みようにカウンター席がひろがっており35席ほど昔ながらのお店の風景が広がっています新宿界隈の古い地図が掲示されていたりしま... 2022.10.23 グルメ