2020年10月18日、昨日観れなかった
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を観てきました
公開3日目も、予約は結構うまっており、
上映スケジュール20時10分~の遅い時間です
座席は前から2番目の真ん中あたりで、首が疲れる場所でもあります
17時頃にチケットを購入しに行って観やすい位置は取れない状況でした
なお、映画のチケットは、イオンの株主優待を使い、
1000円で、ドリンクSサイズもついてき
映画館は、コロナの影響はどうかと思いましたが、
席は間隔があいており、入館時は検温もあります
入場時に、入場者特典をもらいました
「煉獄零巻」
「吾峠呼世晴先生イラスト特製ぬり絵」(両面)
まとめ
映画自体は、非常に面白く、アニメだけではなく、
漫画でも続きを読みたいと感じました
映画を観た後は、煉獄さんファン増えるだろうなぁ、かっこよかった!
グッズについては、引き続き売り切ればかり、
個人的には、禰豆子グッズ好きですが、
映画を観終わったときは、煉獄さんのグッズが欲しくなりました
すでに売り切れなんですけどね(泣)
この作品は漫画自体は完結しておりますが、
魅力的な作品だけに、ちょっともったいない気もします
鬼との戦いの終わりはどうなるやら。。。
そのうち漫画完読しますかね
また昨日までの状況もリンクをつけておきます

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のグッズを買ってみた
2020年10月16日(金)~『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開された 世間で大人気のこの作品がどれだけヒットするか楽しみです 今回、早速映画を観に行こうとしましたが、 さすが公開後初の週末、座席は埋まっており、観るこ...
映画を安く見るには、イオンの株主優待もいい感じです

イオン (8267)株主優待の魅力、権利獲得方法と優待特典「イオンオーナーズカード」でできること
2019年8月、NISA枠でイオン株を100株購入しました 当時の株価は、1860円あたりでした 配当こそそれほど高くないが、株主優待が魅力です さて、株主優待を得るにはどのようにしたらいいのでしょうか? イオンの株...
リンク